
こんな疑問に答えます。
本記事の内容
- マッチングアプリで恋人は作れます【体験談を語る】
- マッチングアプリで恋人を作るための方法
- 【まとめ】マッチングアプリで恋人を作れるかはあなた次第
こんにちは。yukiblogを運営しているゆうきです。
あなたは「マッチングアプリで恋人を作りたいけど本当にできるのか?」
このように考えたことはありませんか?
僕は先日以下のようなツイートをしました。
マッチングアプリで恋人を作るためには「自分の時間と労力を大量に投下する」ことが最重要。なぜならマッチングアプリは数打ちゃ当たるという性質があるから。逆に言うと数打てない人は出会う母数が少なく「相性がいい恋人候補」に会える確率が低い。運もあるけど、運を引き寄せるには行動量が不可欠😌
— ゆうき@会社員×筋トレ×ブログ (@yukiblogmesi) June 17, 2020
結論から言うと、マッチングアプリで恋人を作ることは可能です。
この記事を書いている僕は、マッチングアプリを1つだけ利用し、最終的に素敵な彼女を作ることができました。

もくじ
マッチングアプリで恋人は作れます【体験談を語る】

それではマッチングアプリで恋人を作れた僕の経験を話しようと思います。
以下のことについて話します。
- マッチングアプリで恋人ができるまでの期間
- マッチングアプリで恋人ができるまでに会った人数
- マッチングアプリで恋人と付き合うまでのデート回数
「マッチングアプリで恋人を作りたい!」
このように考えている人は参考になると思います。
マッチングアプリで恋人ができるまでの期間
僕がマッチングアプリで恋人ができるまでにかかった期間は4ヶ月です。
マッチングアプリに登録したのが2020年2月頭、僕が告白して今の彼女と付き合うことになったのが2020年6月頭です。
今の彼女とマッチングしたのが4月中旬だったので、マッチングしてからだと2ヶ月弱ということになります。
僕はマッチングアプリを始めた時から「3ヶ月でやめる」と決めていたので、今思えばギリギリだったんだな~と^^;
ただ期限を決めて、集中的にマッチングアプリに取り組んだことが、結果的にいい出会いを引き寄せてくれたと思っています。
先ほどのツイートで「自分の時間と労力を大量に投下することが大切」と言いましたが、期限を決めないとダラダラとマッチングアプリを使ってしまいます。
そうすると、出会えるには出会えるかもしれませんが、相性のいい出会いは期待できないと思います。
「自分がどれだけ真剣に取り組んでいるかはアプリ上であっても相手に伝わります」
ぜひ、あなたもマッチングアプリを使うなら期限を決めて集中的に使ってみてください。
マッチングアプリで恋人ができるまでに会った人数
僕が今の彼女と付き合うまでに会った人数は8人です。彼女を含めると9人ですね。
デート自体の合計回数は17回になります。内訳は以下のとおりです
- デート1回:3人
- デート2回:4人
- デート3回:2人
今思うと、結構デートしたなあと感じています(笑)
正直に言うと、僕はメッセージをしていて「相性いいし、恋人候補かな‥」と感じた人としか会わないようにしていました。
それでも実際に会ってみると、メッセージしていた時とは雰囲気が全然違う人もいて「マッチングアプリは中々難しいもんだなー」と思うことも度々でしたね^^;
僕はマッチングアプリをきっかけに9人とデートしましたが、ぶっちゃけ付き合おうと思えた人は今の彼女を含めると2人だけでした。
ちなみに彼女以外のもう1人は、3回目のデート後に音信不通になってしまいました。他の男性と付き合うことになったのかなと推測してます。
ただの予想ですが‥(笑)
マッチングアプリで恋人と付き合うまでのデート回数
今の彼女と付き合うまでのデート回数は3回です。デート内容も参考にどうぞ。
- 初デートは、電話でお互いに「行きたいね!」と話していたカフェへ行き、そのあと近くの公園を散歩するまったりデート(約3時間)
- 2回目のデートは、リサーチしていた相手の好物である海鮮料理を食べるために海沿いのドライブデート。結局夜ごはんも食べることになりかなり打ち解けることができた(約8時間)
- 最後のデートは、大型のショッピングモールで買い物デート。行列に遭遇するも逆にじっくり話する機会ができて良かった。遅めの夜ごはんを食べた後に帰りの車の中で「好きです。付き合ってください」と告白し成功。
以上です(笑)
ありのままを公開しましたが、少しでもあなたの参考になれば嬉しいです(^^)
マッチングアプリで恋人を作る方法

マッチングアプリで恋人を作るための方法はシンプルです。
具体的には以下のとおり。
- 毎日いいねを使い切る(自らアプローチをする)
- マッチングしたら毎日メッセージを送る(自らアプローチをする)
- メッセージが続いたらデートに誘う(自らアプローチする)
- デートをして「いいな」と思う人とデートを重ねる(自らアプローチする)
- デートを複数回重ねたら告白する(自らアプローチする)
※マッチングアプリの細かい使い方については話し出すとキリがないので、また別記事にでもまとめようと思います。
あなたが恋人を作りたければ、上記のことをひたすら繰り返すだけです。
なお、待っていても何も起きませんので自らアプローチするをあえて強調しました。
「そんなこと当たり前じゃん‥」
あなたはこう思ったかもしれません。
ですが、あなたは本当にこの当たり前のことを実践できていますか?
もっと言うとどれだけの時間を費やすことができていますか?
繰り返しになりますが、あなたが真剣に素敵な恋人を作りたいと思うなら
あなたの時間と労力をマッチングアプリにかけることを惜しまないでください。
例えば、僕であればマッチングアプリを3ヶ月利用する間、100人以上の女性とメッセージをやりとりし計9人の女性と20回近くデートしました。合計で少なくとも200時間を費やしました。
ただ、ここまでやるのは結構しんどいと思います。
あなたが仕事をしているならなおさら時間も限られると思います。
そんな中マッチングアプリを続けていくのはかなり大変ですよね‥。
僕もマッチングアプリを続ける中で「難しいな‥」とか「しんどいな‥」みたいに感じることは多々ありました。
そういう風に感じた時の対処法を別記事にまとめてみましたので参考にしてみてください。
参考記事⇒『マッチングアプリが難しいと感じる男性の特徴3選』
参考記事⇒『マッチングアプリがくだらないと思う原因は3つ』
【まとめ】マッチングアプリで恋人を作れるかはあなた次第

ここまで読んで頂きありがとうございました。
今回はマッチングアプリで恋人を作った僕自身の体験談と作り方についてざっくりと話しました。
少しでもあなたの参考になれば嬉しいです。
最後に僕がマッチングアプリで彼女を作るうえで最重要なことをお伝えします。
それは、「彼女を作れるかどうかは結局はあなた次第」ということです。
あなたが本気で彼女がほしいと思ってマッチングアプリをやる場合
なんとなく簡単に出会えるらしいからマッチングアプリをやってみる場合
前者と後者では、マッチングアプリへの取り組み方が変わってきますし、当然得られる結果も変わってきます。
よほどのイケメンやお金持ちならば話は違うのかもしれませんが‥^^;
僕は違ったので圧倒的な行動量でカバーすると決意して行動してきました。
あなたも「真剣に素敵な彼女を作りたい」と考えているなら、それはあなたの行動次第です。
あなたが、素敵な彼女を作れることを祈っています。
僕は頑張るあなたを応援します!
それでは、また(^^)/